2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

-----------  皆既月食

今日は、6年ぶりの皆既月食で、子供達にとっては、生まれて初めての月食です。 急いで夕食を終えて午後8時過ぎ、東の空を眺めると、赤い月がぼんやりと空に浮かんでいます。 おぼろ月が雲に浮き出ているのかと思いきや・・・月の廻りには雲がありません。 …

-----------  信州木造塾

先週末は、長野県建築士会の「信州木造塾」という勉強会に参加しました。第1回目の講座は、長野県林業総合センターの大掛かりな実験施設を使っての、木材の破壊実験でした。 私は、建築家協会と建築士会の2つの職能団体に所属しています。専業建築家を対象…

-----------  問題を見い出す

連日暑さが続く中、今年は、夏休み返上で仕事をしていました。スタッフや現場が夏休みの間、電話や打ち合わせもなく、とても仕事がはかどりました。 昨日から、夏休み明けのスタッフに基本設計中の仕事のスタディーをお願いしました。今日一日現場廻りをして…

-----------  建築のエネルギー

先日、長野県建築士会の見学会で、北川原温さんの設計した、「稲荷山養護学校」を見学しました。北川原温建築都市研究所の若い現場常駐担当スタッフが説明してくださいましたが、とても丁寧な説明で、養護学校という特殊な建物用途に、丁寧に粘り強く真摯に…